アメリカでのビジネスに活用必須のおすすめツールやアプリなど22選!

アメリカでのビジネスにおすすめなツールやアプリ

ビジネスを運営していると、タスクやプロジェクト管理、社内コミュニケーション、スケジュール管理などを、アプリやツールなどを利用し簡潔化したいと感じるシチュエーションがあるかと思います。

どのようなツールやアプリ、プラットフォームを利用すれば良いか決めきれず、とりあえず登録したものの結局は設定や使用方法などが分からずそのまま放置してしまっていることはありませんか?

この記事では、アメリカでビジネスを行う日本企業や起業家など、アメリカ市場に参入しようとお考えの方向けにおすすめの便利なツール・アプリなどをカテゴリ別にご紹介しています。

実際にアメリカでオンラインアシスタント/Emily.を運営する弊社も活用しているプラットフォームのみで、自信を持っておすすめできるものばかりです。

オンラインアシスタント/Emilyではアメリカ事業に欠かせない業務を幅広くサポートしています。
サービス資料のダウンロードはこちら

タスク・スケジュール管理、効率化

Notion

Notionは、メモ帳・タスク管理・プロジェクト管理・マニュアル作成・チェックリストなどの業務に必要なツールが揃っているAll in one型のプラットフォームです。

業種や企業規模に関係なく利用でき、その利便性から最近では、大学生もタスク管理などの目的で利用しているツールです。

カスタマイズ性も高く、個人利用はもちろん、社内での共有事項の管理や、社外の人とのコラボレーションができる機能もあり、幅広く活躍します。

関連記事

企業や個人のタスク管理や情報整理に効果的なツールとして、日本でも使われていることが多いNotion。実際に目にしたり、使用されている方も多いのではないでしょうか。この記事では、アメリカでビジネスをするにあたって、日本企業がどのようにNoti[…]

Notionが日本企業におすすめな理由

Asana

Asanaは、プロジェクトやタスク管理を円滑に進められるツールです。

プロジェクトやタスクごとにチャットができたり、期限を設定したりすることで、チーム全体で締切厳守と目標達成が可能となります。

関連記事

ビジネスの成功には効率的な業務管理が欠かせませんが、アメリカで事業を行う日本企業は、どのようなツールを利用するといいのでしょうか?この記事では、業務効率化ツールAsanaがどのようにタスクやプロジェクト管理をサポートし、チームのパフ[…]

世界各国で支持される業務効率化ツール「Asana」

Monday.com

Monday.comも、Asanaのようにプロジェクト管理におすすめなプラットフォームです。プロジェクトのプランニングから進捗の管理など、プロジェクト実行のための包括的なプロジェクト管理機能が揃っています。

見やすいUIになっているため直感的に使いやすく、チーム内で担当者をアサインしたりやりとりにタグ付けすることで関係者に通知がプラットフォームに届くため、業務の抜けや漏れを防ぎながらチームでプロジェクトを進めていくことができます。

関連記事

アメリカで日本企業がビジネスを展開する際、少人数で業務効率化をはかるためにはどのような方法をとるべきなのでしょうか。その一つに、プロジェクトやタスク管理に特化したプラットフォームを有効活用することが挙げられます。本ブログでは、効率的な[…]

monday.comとは

YouCanBookMe.com

YouCanBookMe.comは、簡単にスケジュール管理ができるプラットフォームです。

このツールを使えば、ミーティング設定の際に、メールで何度も予定調整のやりとりをする必要がなく、タイムゾーンが違う環境の人との予定調整も楽にすることもできます。

チーム全体のスケジュール管理から、GoogleやMicrosoftカレンダーなどの外部機能とも連携でき、予定の重複などのスケジュールトラブルを回避する事が可能となるツールです。

バックオフィス

Top Tracker

Top Trackerは、オンライン上で管理ができるタイムカードのようなツールです。リモートワークを導入している企業にとって、マストなツールだと言えるでしょう。

プロジェクト毎に項目変更が可能な為、どのプロジェクトにどのくらいの時間を割いたのかが一目瞭然で、雇用者と被雇用者の双方にとって、分かりやすく作業時間を管理できるツールです。

Gusto

Gustoは、給与支払いのために利用するシステムです。

簡単な設定で利用可能なので、忙しい雇用者にとって便利なお助けツールとなるでしょう。

給与受給者のソーシャル・セキュリティー・ナンバーなどの情報も必要となるため、不正労働を予め阻止することが可能です。

関連記事

給与体系や人事・労務管理システムの整備は事業の基盤づくりにおいて欠かせない要素であり、給与計算システムの決定・導入は非常に重要なステップのひとつであると言えます。この記事では、アメリカのペイロール(給与計算・支払い)ソフトウェアとし[…]

Melio

Melioは、請求書を簡単に収集でき、全ての経費と請求書をオンラインで支払うことができるサービスです。米国内の中小企業の所有者と起業家が利用できます。

デビットカード・銀行振込で無料で支払うことができ、 紙の小切手を希望するベンダーへの支払いを徴収することも可能です。

関連記事

Melioはアメリカで一般的に使われている、請求書管理や支払いをスムーズに行えるツールです。日本企業がアメリカでビジネスを行う際に必要な請求書関連のタスクを効率的に行なうためにおすすめしたいツールの一つです。本ブログでは、Melio[…]

アメリカでの請求書管理効率化に「Melio」がおすすめな理由

Wise

Wiseは、日本でも利用している中小企業が多いサービスです。

低い手数料・高レートで外貨を送金することが可能で、日本国外でビジネスを行なっている場合、使用必須のツールだと言えるでしょう。

また個人間での送金も可能で、今まで当たり前だった高額な手数料や、低レートで外貨を送金する必要がなくなりました。

Panda Doc

Panda Docは、オンライン上で提案書・見積書・契約書など書類の作成、書類の共有・保管、電子署名などをプラットフォーム内で行えるSaaSです。

日本ではいまだに紙媒体の書類が主流ですが、アメリカではほぼ全ての書類がオンライン上で解決できるので、このようなツールは活用できるようにしておくべきでしょう。

関連記事

契約社会のアメリカでは、ビジネスや日常生活においてもあらゆる場面で契約書が必要とされ、署名をする機会も多いのではないでしょうか。トラブルを未然に防ぎ、ビジネスプロセスを効率化できるよう、今回の記事では、契約書の作成、管理、署名に特化[…]

pandadoc

Quickbooks

Quickbooksは、経理関連をサポートしてくれるツールです。

実際に利用している経営者は「給与計算は1時間30分〜2時間かかっていたが、20分で作業が完了した。」とレビューしています。

またPC、タブレット、スマートフォンなど様々なデバイスから利用でき、急ぎで確認したい項目があっても外出先からアクセスが可能です。

会計士や税理士にアカウント権限を付与すれば、毎回、資料提出をしなくて良いのも便利です。

関連記事

アメリカ市場でビジネスを展開するうえで、アメリカの複雑な会計規則や税制に関する理解がアメリカでの成功への鍵となります。QuickBooks Onlineは、財務諸表の作成や請求書の発行などが簡単にできるクラウドベースの会計ソフトウェ[…]

会計ソフトQuickbooks Onlineについて

Website・EC

Shopify

Shopifyは、自社ECサイトを作成できるプラットフォームです。

世界中に利用者がいて、日本語版もリリースされており、Shopifyのブログやコラムなどがたくさんあるため、不明な点があればインターネットで情報収集できるところが良いポイントです。

関連記事

EC事業の市場は、世界的に毎年右肩上がりとなっていますが、新型コロナウイルス感染拡大後から、さらにEC事業は急速にその存在感を大きくし年々成長しています。現在では小売事業者の場合、ECサイトの運営は必須だと考えられており、さらに日本国内[…]

Wix

Wixは、Shopify同様、世界中で使用されており日本語版もリリースされているECサイト作成のプラットフォームです。

コーディングができない人にとっても簡単にカスタマイズできるようになっています。

WixかShopifyどちらかのプラットフォームで、自社ECサイト運営がおすすめと言えるでしょう。

WordPress

WordPressは、オリジナルはブログを作成するプラットフォームでしたが、様々なテーマ(フォーマット)が用意されているため、ブログ以外でも企業HPを作成するなど用途に合わせた内容のウェブサイトを作成することが可能です。

世界中に多くの開発者・利用者がいるためインターネットでの情報収集もしやすく、デザインも豊富なので、思い通りにサイトを構築することができます。

Helium 10

Helium 10は、アメリカのAmazonセラーに熱く支持されている、オールインワンの店舗運営支援ツールです。

数多くのセラーが競い合う北米Amazonで売上を伸ばしていくには、商品の選定、キーワード選び、リスティングの最適化など、越えるべき壁がいくつもあります。
どれも非常に手間がかかるうえ、努力が的を射ていなければ業績アップにつながりません。
Helium 10はそうした困難を効率的に乗り越えるための強い味方です。

関連記事

アメリカのAmazonでの商品販売には大きなポテンシャルがありますが、膨大な数のライバルとの競争に勝つには地道で骨の折れる努力が必要です。そこで役に立つのが、強力なAmazon店舗運営支援ツールの「Helium 10」です。[…]

ホールセール、BtoB販路拡大

Faire.com

Faire.comは、アメリカ版の中小企業向けのホールセールのプラットフォームです。

BtoBの販路拡大のために活用することもできるでしょう。アメリカで卸売のEC事業を拡大したいと考えている日本企業に、おすすめのプラットフォームです。

関連記事

Faireはアメリカ版の中小企業向けホールセールのオンラインマーケットプレイスです。BtoBの販路拡大のために活用することもでき、アメリカで卸売のEC事業を拡大したいと考えている日本企業におすすめのプラットフォームのひとつです。[…]

RangeMe

RangeMeは、新規商品を発掘したいバイヤーと、自社の商品を売りたい企業のマッチングサイトのようなプラットフォームです。

メールや電話対応などでバイヤーに商品を紹介するのに、通常であれば4-8週間要していた企業が、こちらのプラットフォームを利用して、7日間でバイヤーに商品を紹介することが可能になったという事例があります。

関連記事

日本企業がアメリカで輸出ビジネスを行う場合、自社製品を小売店へ売り込むための営業が必須となります。ですが、日本とアメリカでは物理的な距離や時差などで、思うように営業を行えない場合が多いかと思います。例えアメリカ国内に営業担当[…]

アメリカでの販路拡大に 有効なプラットフォームRangeMe(レンジミー)とは?

Kickstarter

Kickstarterは、世界初、世界最大のクラウドファンディング・プラットフォームとして知られています。

映画、音楽、アート、シアター、ゲーム、コミック、デザイン、写真などの多種多様なクリエイティブプロジェクトを実現させるために、クラウドファンディングによって資金調達を行う手段を提供しています。

関連記事

クラウドファンディングは新しい資金調達の方法であり、特にアメリカ市場ではその重要性が年々大きくなっています。中でもKickstarter(キックスターター)やIndiegogo(インディゴーゴー)といったクラウドファンディングのプラ[…]

アメリカでクラウドファンディングを活用するには

カスタマーサポート

Zendesk

Zendeskは、世界中で人気のクラウド型カスタマーサポート支援サービスです。顧客は小規模なスタートアップから大企業まで16万社を超え、30以上の言語で使用されています。数あるカスタマーセンターサポート支援サービスの中でも代表的な存在です。

関連記事

ビジネスを行う際に顧客満足度を大きく左右する業務は「カスタマーサポート」だと言われています。多数の問い合わせにスムーズに素早く対応するカスタマーサポートを運営するために役立つのが、クラウド型支援ツール「Zendesk」です。[…]

マーケティング、クリエイティブ

MailChimp

MailChimpは、メールマーケティングに必要な全ての機能を装備しているサービスです。

メルマガ配信はもちろん、分析や測定など様々な機能を利用することが可能なので、効率よくメールマーケティングを行うことができます。

関連記事

アメリカでビジネスを成功させるために、必須の施策として「メールマーケティング」が挙げられています。「メールマーケティング」用のツールは様々ありますが、日本の中小企業がアメリカで「メールマーケティング」を行いたい場合におすすめなツール[…]

Mailchimp

Canva

Canvaは、オンライン上でデザインを作成できるツールです。

PhotoshopやIllustratorなどに比べて、専用のソフトをダウンロードすることなくブラウザ上で簡単に操作できるので、初心者でもすぐに使いこなすことができます。

また日本語版もリリースされています。

Squoosh

Squooshは、オンライン上で画像を圧縮できるツールです。

PCのみならず、スマートフォンでも利用が可能なので、外出先でサッと作業を行いたい時にも便利です。

コミュニケーション

Slack

Slackは、メールより気軽なチャット感覚で利用できる、ビジネス利用で使いやすいコミュニケーションツールです。

現在は日本にも広まっていますが、アメリカではメインのビジネス・コミュニケーション・ツールとして利用している企業も多く、定番化しています。

チャンネルやスレッドごとにトピックや参加者を分けることができ、無駄を省いてスムーズにやりとりすることができるほか、多種多様なビジネスツール、アプリとも連携させることができます。

日本ではLINEやChatworkで社内コミュニケーションを取る企業が多いですが、アメリカでは使用されていませんので、Slackはアメリカでのビジネスに必須のツールだと言えるでしょう。

Zoom

Zoomは、日本同様に、アメリカでもオンライン会議の定番ツールです。

画面をシェアしたり、背景を変更できたり、チャットが利用できたりと、オンライン会議では欠かせない機能が実装されています。

まとめ

実際にオンラインアシスタント/Emilyを運営している弊社も利用している、アメリカでビジネスを行う際におすすめなツールやアプリ、プラットフォームなどをご紹介しました。

日本語に対応していない、などの理由で登録や使用が難しくご自身で設定できないとお考えの場合、オンラインアシスタント/Emilyでは、登録・設定、使用方法のご案内などのサポートも行なっております。

やりたいことに対して、どのようなツールを利用したら良いか分からない場合や、目的に合わせたツールを選定・リサーチしてほしい場合なども、オンラインアシスタント/Emilyではアメリカでのビジネス経験のあるアシスタントが柔軟に対応させて頂きますので、ぜひお気軽にお問合せ下さい。

オンラインアシスタント/Emilyではアメリカ事業に欠かせない業務を幅広くサポートしています。
アメリカ事業の立ち上げやリソース課題などでお困りの方はお気軽にご相談ください。
サービス資料のダウンロードはこちら

米国オンラインアシスタント

>Our Solution

Our Solution

「Assist」というアプローチから実現する新時代のソリューション。様々な業務を抱えてしまうと、本来対応すべきコア業務に 集中できず、事業成⻑が鈍化しかねません。Emily Assistantは大事な業務に集中して頂ける環境づくりをご提供します。

CTR IMG