アメリカでの人事の味方!給与計算ツールGustoがおすすめな理由

給与体系や人事・労務管理システムの整備は事業の基盤づくりにおいて欠かせない要素であり、給与計算システムの決定・導入は非常に重要なステップのひとつであると言えます。

この記事では、アメリカのペイロール(給与計算・支払い)ソフトウェアとして定評がある「Gusto」についてご紹介します。

オンラインアシスタント/Emilyではアメリカ事業に欠かせない業務を幅広くサポートしています。
サービス資料のダウンロードはこちら

Gustoとは

Gustoはスモールビジネスから中小企業を対象に設計された、給与計算・人事における包括的クラウド・サービスです。

複数のソフトウェアをインストールする必要がなく、「オールインワン・プラットフォーム」として給与計算・人事パッケージを提供しています。

インターネットのアクセスさえあれば簡単に利用ができ、年間契約等を結ぶ必要がない柔軟性も事業主にとって魅力といえるでしょう。

Gustoの機能と特徴

Gustoの主な機能と特徴をご紹介します。

  • 給与計算機能(ペイロール)

従業員の給与を計算し、銀行口座への直接振込ならびに対象となる各州への給与税の控除・源泉徴収処理、納税処理が自動化されているため、給与計算のミスを極限まで減らすことができます。

また、給与明細の作成や支払いのスケジュール管理もGustoの管理画面にて一元管理が可能です。

  • 勤務時間や休暇の管理(タイムシート)

従業員がパソコンやスマホ等にソフトウェアをインストールする必要がなく、始業から終業、休憩等の報告体制が整えられ、各種申請プロセスも行うことができます。

手作業によるエラーの発生を防ぎ、かつ給与システムに直結していることから事務作業の効率化が図れます。

  • 福利厚生機能

従業員に提供する福利厚生プログラム、また医療・歯科・眼科保険への加入から管理まで行なうことが可能です。従業員も各個人のアカウントから保険のプランに簡単にアクセスできます。

また、パートナー企業を通してIRAや401(k)プランの設定や自動控除を比較的リーズナブルな利用料で活用することもできます。

  • 労働者災害保険

職場で負傷してしまった場合の補償であるWorker’s Comp。Gustoのパートナー企業が提供する保険にオンラインで加入ができ、保険料は給与発生毎に差し引かれることから、ワークフローの効率化を図れます。

また、従来のような保険や福利厚生ごとにブローカーとの契約をする必要がないため、管理も非常にシンプルで効率的と言えます。

  • 採用プロセスの簡素化、効果的なオンボーディング

新規での採用ごとに人事部門の「タスクリスト」の作成ができるため、人事部門内の作業漏れを防ぐことができます。

入社時、IRSに対して提出するべき書類、また署名をしてもらう必要があるフォームを一元管理することが可能で、フォームに署名がされた後はGustoアカウント上に保存できるためシームレスでとても便利です。

  • HRエキスパートとの相談サービス

人事に関する法規制や給与関連のアドバイスを専門家から受け取ることができるサポート機能があり、事業主が法律や規制に従ってビジネスを継続するための支援が充実しています。

労働法や税務に関する専門知識を有するエキスパートにEメール、電話、チャットサービスを通じて相談が可能です。

  • モバイルアプリ

従業員が自分の給与明細や労働時間、福利厚生などを確認できるモバイル・アプリgusto walletを提供しているため、各個人が自身のアカウントで管理ができて便利です。

*上記に挙げた機能は利用するプランにより使用の可否が異なるため、詳細はGustoウェブサイトをご確認ください。

関連記事

アメリカの給与規定と税法は複雑で、企業が従業員に給与を支払う際には、連邦、州、および所在地の市や郡の規定を遵守する必要があります。たとえば、最低賃金、残業賃金、所得税の控除、社会保障税やメディケア税の控除などに加え、健康保険、退職金制度など[…]

アメリカで定評のある給与計算ツール3選を比較

Gustoの料金体系

料金プランは大きく分けて3つあり、さらに支払いが個人事業主(1099 コントラクター)のみの場合、より安価なプランがあります。

SimplePlusPremium

月額40ドル
+1人当たり月額 6ドル

月額80ドル
+ 1人当たり月額12ドル

月額180ドル
+ 1人当たり月額22ドル
単一州の給与サービス、翌々日の銀行直接振込、医療保険の管理、基本オンボーディング・ツールの提供、等Simple Plan全サービスに加え、複数州の給与サービス、翌日の銀行直接振込、業績評価サポート等Plus Plan全サービスに加え、専任カスタマーサクセスマネージャーや優先サポート等

PlusプランにAdd-onsを追加すると、優先サポートや人事の専門家によるアドバイスが受けられます。

なお、支払い先が個人事業主(コントラクター)のみの場合、月額35ドル+コントラクター1人当たり月額6ドルで使用が可能です。

関連記事

アメリカでビジネスを行う際、小規模な企業であっても従業員が一名以上いる場合には、法的に賃金の支払いが必要となります。同時に、源泉徴収の控除、関連する税金、社会保険税、医療保険税などを支払う義務も発生します。この記事では、Pa[…]

アメリカにおける給与計算業務の基本ポイント

Gustoを利用する5つのメリット

1. 給与処理の効率化による時間の節約
煩雑な手作業による給与計算を大幅に減らし、人事・給与部門の事務手続きによる負担を削減します。

2. 自動化による正確な給与計算
人為的なミスや手作業によるエラーを最小限に抑え、自動化による正確な給与計算を実現します。

3. 人事部門が必要とする情報へのアクセス・通知
法規制の変更があった時に、警告や通知を受け取ることができ、迅速に対応できることから法的なリスクを回避できます。

4. 使いやすさを追求したデザイン
操作が簡単で、初めて使うユーザーが抵抗なく使えるよう、またマニュアルを参照する必要がないよう設計されています。

5. 人事リソースの充実
法的要件、規制に準拠した従業員ハンドブック・ビルダーやジョブディスクリプション(職務経歴書)へのアクセスが可能となります。各種レターのテンプレートが使えることで時間と労力の削減に繋がり、人事専門のアウトソーシング会社への依頼に比べても大幅なコストダウンが見込めます。

QuickBooks PayrollやADP Runとの違いは?

アメリカで給与計算サービスを検討する際、Gusto、QuickBooks Payroll、ADP Runが堅実な選択肢として挙げられます。これらのソフトウェアは、スモールビジネスから中規模企業を対象として設計されています。

2024年9月現在、QuickBooks Payrollは150人の従業員またはコントラクターを上限としているため、事業の変化に伴い従業員やコントラクターが数百人以上に拡大する可能性がある場合は、Gustoがよりフレキシブルな選択肢と言えます。

また、ADP Runはもともと大規模な事業向けADPのスモールビジネス版なので、さらに将来的に成長が見込まれる事業に適しています。

多くのレヴュー・サイトにおいてGustoは使いやすさ、人事リソースの豊富さ、価格の透明性により高い評価を受けています。

各事業主のニーズは様々であり、カスタマイズの柔軟性、サポートセンターへのアクセス方法、従業員の異なる州での在住状況などの要素を考慮し、ソフトウェアを決定する必要があります。

オンラインアシスタント/Emily.の紹介

オンラインアシスタント/Emily.には、アメリカ在住で、日米のビジネス慣習に精通したプロフェッショナル・アシスタントが在籍し、完全リモートで日系企業のサポートを行なっています。

様々なニーズに対応できるように業務・専門性のカバー範囲を広げており、給与計算や会計等のバックオフィス系の領域に関してもフレキシブルかつきめ細かい業務委託サービスを提供しています。

関連記事

企業活動を縁の下で支える部署としてバックオフィス業務は非常に重要となります。ですがバックオフィス業務ではコストなどの関係で、社内で部署を抱えることが難しい場合があります。特にアメリカでビジネスを運用している中小企業は、バックオフィス[…]

まとめ

Gustoの機能や特徴についてご紹介しました。競合サービスについても各社それぞれの強み、特徴があるので各自のニーズや予算に適したサービスを導入し、事業の展開に役立てると良いでしょう。

オンライン・アシスタントEmily.では、Gustoをペイロール・プラットフォームとして使用しており、実感としてアメリカで事業展開する日系企業にお勧めできるソフトウェアとして認識しています。

新しいプラットフォーム導入や初期設定についてご不安がある場合はオンラインアシスタントへ業務委託が可能です。

オンライン・アシスタントEmily.では、アメリカ進出する際のパートナーとして日本企業のサポートを行なっていますので、お気軽にお問い合わせください。

関連記事

ビジネスを運営していると、タスクやプロジェクト管理、社内コミュニケーション、スケジュール管理などを、アプリやツールなどを利用し簡潔化したいと感じるシチュエーションがあるかと思います。どのようなツールやアプリ、プラットフォームを利用す[…]

アメリカでのビジネスにおすすめなツールやアプリ
オンラインアシスタント/Emilyではアメリカ事業に欠かせない業務を幅広くサポートしています。
アメリカ事業の立ち上げやリソース課題などでお困りの方はお気軽にご相談ください。
サービス資料のダウンロードはこちら

米国オンラインアシスタント

>Our Solution

Our Solution

「Assist」というアプローチから実現する新時代のソリューション。様々な業務を抱えてしまうと、本来対応すべきコア業務に 集中できず、事業成⻑が鈍化しかねません。Emily Assistantは大事な業務に集中して頂ける環境づくりをご提供します。

CTR IMG